人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長崎 定番観光

毎年2月に行われる長崎ランタンフェスティバル目的で長崎に
もう何年前にランタンに来たのか忘れるほど・・・
久しぶりのランタンフェスティバル!
明かりが灯るまで定番観光へ

大浦天主堂
江戸時代幕末の開国後(1865年元治2年)
日本に現存するキリスト教建築物としては最古だそうです
2018年世界遺産に登録
長崎 定番観光_a0168837_12363718.jpg
外観だけみてグラバー園に

グラバー邸
日本人大工が建てた日本最初の洋風住宅
長崎 定番観光_a0168837_13185535.jpg
2階からの景色
長崎 定番観光_a0168837_13162421.jpg
2階から降りると可愛らしい猫が😺
長崎 定番観光_a0168837_13365719.jpg
長崎 定番観光_a0168837_13371511.jpg
長崎 定番観光_a0168837_13385436.jpg
観光客が鯉にあげる餌のおこぼれを狙ってるそうで
人懐っこく撫でられて、可愛い声で鳴いてました
顔が雌っぽいような?
誰も鯉に餌をあげてないと分かったのか?グラバー邸の裏の方へ避難!?
しっぽがうさぎぐらいの短さでフリフリ動いて可愛かった😁

ちょうどお昼時、グラバー園下にある
ちゃんぽん、皿うどん発祥のお店四海楼へ
長崎 定番観光_a0168837_14292952.jpg

5階レストランへ行くと人人人💦
韓国の方が多かった
長崎 定番観光_a0168837_15094778.jpg

長崎 定番観光_a0168837_15094751.jpg

ちゃんぽんのスープが旨い!
皿うどんも旨かった!待ったかいがありました(笑)
皿うどんの麺は、揚げた麺だけと思ってたら
メニューにはちゃんぽん麺のような皿うどんもありました
進化系が揚げた麺なんですかね?

食べ終え
初!稲佐山展望台へ!
グラバー園から望遠撮影
外観から何となく分かるかと思うんですが
平らな螺旋になっていて、展望レストランへ繋がっていて
展望台にはそこから階段かエスカレーターで展望台に行けます
長崎 定番観光_a0168837_15423715.jpg


長崎 定番観光_a0168837_15423847.jpg
長崎 定番観光_a0168837_15454728.jpg
天気も良くいい眺め
今度は夜景を見てみたいですね!

ホテルへ向かい、今度は中華街の散策です
次にランタン載せます(笑)




# by yanayagi | 2019-03-13 16:44 |  

六郷満山開山1300年 ②

前回の続き

富貴寺
ここは有名で観光客も多く
多国籍な方々も沢山おられました

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21160794.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21221708.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21221736.jpg

観光バス?
カッコいいですね♪
家の車にも貼りたいです(笑)
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21160807.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21160808.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21160821.jpg


近くの蕎麦屋さんが美味しいと
Rさんから聞いてたのですが
最近?ランチはやってないようで看板は出てなかったですね 残念・・・


無動寺
岩山が迫る静かでいい所でした
期間限定の御朱印イベントをやってるんですが
有名な所以外は人も少なく
天気も良く良かったです
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21321748.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21321700.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21321850.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_21574541.jpg


この川を見ていて
ん・・・?
写真では、分かりにくいんですが
メイン?の川と脇を流れる水の流れが違う!!
脇の水は溝がありメインに合流するのですが
なんか初めて見た不思議な感じでした(^_^;)


瑠璃光寺
2回目の出発点
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22000515.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22000632.jpg


参拝し御朱印を頂き
お坊さんに、これから出発で回られるんですかすか?と
はい、そうです!
いや~私よりお坊さんらしいですねと(笑)
よかったら鐘を撞いていって下さい
え!?いいんですか!
どうぞどうぞ
お言葉に甘えて鐘を突かせて頂きました💦
初めての経験
気持ちいいのかなと思ってたんですが
なんか身が引き締まる感じというか
貴重な体験させて頂きました


両子寺の紅葉
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22254717.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22254866.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22254896.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22254893.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22254872.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22264357.jpg

こちらは有名なので人も沢山居ました
お堂に入り(お堂撮影禁止)お経を聞き
お話を聞いていたのですが
干支と仏様が関係してるようで
私の干支は大日如来でした
大日如来は宇宙を作った仏様で
この干支の方は大変心の広い方で
怒ったことがないんではないですか?と(笑)
その通り!!・・・と、言いたいですが
まぁ人間色々ありますよね(^_^;)


ダムでトイレ休憩
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22442976.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22442982.jpg



文殊仙寺
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22490226.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22501607.jpg

熊野磨崖仏程ではありませんが
結構登ります

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22490327.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22490333.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_22490379.jpg


こちらも有名ですが
景色も良く、木々に囲まれ一番自然の中に溶け込んでたような感じでした


一部ですが鬼の面です
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23022796.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23022731.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23022749.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23064045.jpg


凄いですよね
何百年前からも使われている鬼の面
迫力があります


六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23095757.jpg

御朱印を待っていると
お茶や茶菓子や飴など頂いたりします
嬉しいですね


六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23095749.jpg

最初の御朱印帳では書ききれないので
専用の御朱印帳もなんとか手入れ
六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23095704.jpg

HPに載っている
鬼朱印・不動朱印を頂ける全ての寺を回ることができました
写真は一部分です


六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23095820.jpg

六郷満山開山1300年 ②_a0168837_23095871.jpg


計3日
全部のお寺さんを撮りませんでしたが
秋晴れに恵まれ
紅葉も楽しみながら、沢山のお寺さんに行けたのは
日頃の行いが良く、ご利益があったのかな?なんて(笑)
いつかは、行ってみたいなーーと片隅に思ってたことが
バタバタですが💦
行けたことは本当に良かったです!
心が洗われると言うか、清々しくなるような感じです
お坊さんより、お坊さんらしいとか
どちらかのご住職さんですか?とお坊さんに問いかけられたり(見た目)(笑)
そちらの道が合ってるのかな、なんて(笑)

イベント無くても
また、ゆっくり巡りたいですね




# by yanayagi | 2018-12-22 21:14 |  

六郷満山開山1300年

六郷満山開山1300年
仁聞菩薩によって開かれた山岳宗教六郷満山が今年で1300年の節目
四国の八十八ヶ所とまではいきませんが
国東半島だけで三十ヶ所程もあるとは驚きです
春頃から御朱印イベント(鬼朱印・後半から不動朱印も始まり土日祝限定)があったそうなのですが
私が知ったのは秋・・・行こうかどうか迷っていたら
知人から数量限定で無料配布された御朱印帳を頂いたので行ってみることに

六郷満山開山1300年_a0168837_16073862.jpg
今熊野山 胎蔵寺
六郷満山開山1300年_a0168837_22452538.jpg

六郷満山開山1300年_a0168837_22483411.jpg

熊野摩崖仏の麓にある寺で
1300年前に宇佐神宮が作った寺だそうです
このピカピカしてるのは、シールで貼ると願いがか叶うそうで
宝くじが当たった方もいるとか!?宝くじ買ってまた行かないと!(笑)

摩崖仏まで10~15分ぐらいで行けると聞いたので初めて見に行くことに
六郷満山開山1300年_a0168837_22462376.jpg

六郷満山開山1300年_a0168837_22462345.jpg

運動不足の私にはキツイキツイ💦
途中まで来るのにハァハァ・・・( ̄▽ ̄;)

六郷満山開山1300年_a0168837_22470682.jpg


鬼が一夜で作った石段
昔、鬼が人間を食べると言うのを聞いた権現様が
一夜のうちに百の石段を作ったら許してやろうと約束したそうです
とうていできるはずもないと思っていたら
鬼が石を担いであっという間に五十段作り、みるみるうちに九十九段
驚いた権現様は、百段目の石を担いだ鬼の足が山陰に見えた時に、ニワトリの鳴き声を真似し
鬼は負けたと百段目の石を担いで逃げていったそうです

結構石がゴロゴロしてるので
手すりがないと転びそうで怖いです
休憩しながらなんとかたどり着けました(^^;

六郷満山開山1300年_a0168837_22475837.jpg

六郷満山開山1300年_a0168837_22475825.jpg

六郷満山開山1300年_a0168837_22475961.jpg

六郷満山開山1300年_a0168837_22475934.jpg

六郷満山開山1300年_a0168837_22475959.jpg


熊野摩崖仏 不動明王 8m
大日如来 6.8m
六郷満山開山1300年_a0168837_22494978.jpg

初めて実物を見たんですが凄いですね!疲れも吹っ飛びます
国内最古(約900年前)で最大級の摩崖仏
大分県には400体の磨崖仏があるそうで、全国の8割を占めるみたいです
国東半島や大分各地に仏教文化が栄えたこと
阿蘇の火山灰でできた岩が掘りやすかったなど
いろいろあるみたいですね
また来たいと感じる所でした
ゆっくりずっと見ていたいですが時間もないので
もう少し上の神社に参拝し次のお寺山へ



# by yanayagi | 2018-12-17 16:34 |  

佐賀で毎年行われるバ...

佐賀で毎年行われるバルーンフェスタ
しばらく行ってなかったのですが、福岡のMさんと話が盛り上がったようで(笑)
朝は寒いですが、朝焼けは綺麗でした!
                
佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12083274.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12083214.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12083286.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12083271.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12083330.jpg
佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12103628.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12103659.jpg


タイムラプスで撮影


業務用扇風機のような大きな扇風機で半分ほど膨らまし
そこからバーナーで一気に膨らんでいきます
佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12103686.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12103604.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12103751.jpg
佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12114488.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12114447.jpg
今回初めて見たんですが、一人乗り用のバルーンがあるようで
カゴよりスリル満点でしょうね(^^;

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12114539.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12114575.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12114557.jpg
佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12131032.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12131141.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12322082.jpg

佐賀で毎年行われるバ..._a0168837_12322047.jpg
一斉離陸の後はキャラクターバルーンの展示などいろいろイベントがあるようで
朝は風の影響が少なく?一斉離陸が見れたんですが
前日は晴天でも、風の影響で一斉離陸が中止になったそうです(-_-;)
この日は、朝は良かったみたいですが、展示バルーンが設置されたと思ったら直ぐにしぼみだして中止になりました
風を読んで目的地へ飛んで行く、高度によって風の流れが違ったり
(動画②が分かりやすいと思います)
気象の知識がないと不思議なものですねー
次回は一度しか見た事がない、会場にマーカーを落とすのを見たいですなー(希望・笑)




# by yanayagi | 2018-11-15 12:00 |  

八代全国花火競技大会2018

花火は夏というイメージですが
春・秋にも結構開催されるんですよね
イベントなど冬でも打ち上げがあるので、一年中見ることができますね(笑)

スターマインとか音楽に合わせての打ち上げが人気あると思うのですが
本格的なスターマインというか
ここの会場のミュージック花火を初めて見たときは本当に驚き感動しましたね!

八代全国花火競技大会2018_a0168837_14532950.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14501808.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14531589.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14505837.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14504720.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14515132.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_15060373.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14503844.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14474408.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_14491127.jpg
八代全国花火競技大会2018_a0168837_15021760.jpg



今年のミュージック花火も最高ですね!
本当に素晴らしいです\(^_^)/
これだけ見に来る価値は十分あると思います!このミュージック花火が終わると少し周りが帰り支度で騒がしくなります(笑)
最後の大玉連発も凄くいいんですけどねー

ここ2年ほど雨がポツポツと・・・
今年は天候は良かったのですが寒かったー!
まぁ雨よりは全然いいですけどね(笑)


動画も撮ってあるのでYouTubeでここに貼り付けたいんですが
音楽の著作権とか何だかんだ面倒そうなので諦めました😲
YouTubeに上げてる方もおりますので
八代花火競技大会 ミュージック花火 2018
などで検索したら、すぐ出てくると思います



# by yanayagi | 2018-10-31 13:41 | 花火