人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寒の戻り

昨日は寒くなるとは知ってたが、雪が降るとは(笑)
寒の戻り_a0168837_23090279.jpg

通勤時間帯にだけ結構な勢いで降ってたけど、そのあとは晴天でした…積もればよかったのに037.gif

寒い中でも稚魚達は元気に成長しております、
寒の戻り_a0168837_23212534.jpg


約5週間どんどん成長し
寒の戻り_a0168837_23090399.jpg


親と同じ触手のような腹ヒレが生えてきてる!可愛い♪
ブラインシュリンプのお陰ですね
いろいろ調べてみたら、エアーなくても沸かせられるとか
大きいペットボトルに塩水を作りおきし
小さいタッパに塩水少々と卵を全体に広がるぐらい入れて放置するだけ!
寒の戻り_a0168837_23090376.jpg


丁度大きい水槽に入るので温度も一定でちゃんと孵化します
暖かい時期なら暖めなくても棚などに放置するだけで孵化するみたいです
1日半~2日でうじゃうじゃ沸いて
1つのタッパで3日程持つ感じですね
手軽に出来てほんと大助かり!

このまま順調に育ってくれればいいですね!

# by yanayagi | 2015-03-11 21:23 | 熱帯魚  

続き2

ようやく小さい水槽
オトシン1匹とミナミヌマエビ5尾しかいなくなった水槽
いろいろ悩んだ末に、、、
ひとめぼれしてしまった、サンセットドワーフグラミー!
鮮やかなオレンジ色に背びれがブルーで、焼けた夕日を連想させる綺麗な熱帯魚
一匹じゃ寂しいかとペアで購入
続き2_a0168837_18362189.jpg

続き2_a0168837_1837870.jpg

わかりにくいですが、メスは地味

本当はもう少し大きめの水槽で飼うのが理想的みたいなんですが・・・
隠れたり逃げれるところが多少はあるのでなんとかうまくやってるみたいです^^;
なんで逃げ隠れするところが必要かと言うと、オスが巣を作り始めたら巣に近づけさせないためにメスを追いかける!
ひどいとメスのヒレがなくなったりするらしいです・・・
浮き草を入れたらさっそく巣作りが始まり、メスを追いかけてる・・・
でも、傷をおわすほどではなかったので一安心!
オスが水面で口をパクパクさせ、巣の下あたりで泡をだし
周りにあるモスを引きちぎっては巣作りに励んでる・・・可愛い(笑)

続き2_a0168837_18532073.jpg


数日後、巣作りも一段落終え?
メスがオスに近づき、オスのお腹をつついてる
こんな光景を何回かみるようになり、ふと水槽に目をやると・・・ああああ!!オスが丸くなってメスを抱いている!!!
続き2_a0168837_19204610.jpg

これは抱いて離れるところ
離れた瞬間!一瞬放心状態だったメスが卵を放卵!
それをオスが一生懸命に口で集めては巣の上でエラ?から放出し巣にせっせと集める一方で
メスはパクパク食べてる・・・
産卵後、1~3日で卵から出てくるらしいが・・・見当たらない・・・今回は失敗か・・・と巣をそのままにしていたら
最初の産卵から一週間、ふと見ると・・・ええええ!また抱きついてる!!あああ卵出た!!!とバタバタ(笑)前回の放卵後に用意しといたサテライトに、網で卵をすくい入れ、巣も移動
絡み合ったモスをほどいていくと、前回の卵であろう白くなった卵がちらほらと・・・
卵も透明でどこにあるのかわかりにくい・・・数日後・・・なんか動いてるのがいる・・産まれてるー!
モスなどが入っててみにくいので、水槽水替えの時にサテライトも掃除
確認できた稚魚は7匹!
ヨークサックで数日いけるが、稚魚用の餌を食べられるようになるまでにはヨークサックだけでは無理らしい
そこで調べたら、PSB水質浄化栄養細菌でいけるらしいとか・・・
毎日PSBと稚魚用餌を入れ二週間、皆元気に成長してます!PSB使える(笑)
見にくいですが^^;
続き2_a0168837_20272450.jpg


稚魚用の餌をあげてるんだけど、もっと栄養価の高いほうがいいだろうなと
続き2_a0168837_20391529.jpg

もう食べれるかわからないが、とりあえずやってみようと(笑)
温度を保ってエアーが必要・・・考えた結果こうなりました
続き2_a0168837_20425528.jpg

しっかり蓋ができて、真ん中からチューブを入れられて温度が一定!
端っこに置いとけば蓋の引っ掛かりで落ちない!(笑)
続き2_a0168837_20462562.jpg


大きい水槽あってよかったーーー(笑)
28℃が最適温度らしいが、水槽温度は26℃どれぐらい孵化してくれるか・・・

# by yanayagi | 2015-02-20 20:54 | 熱帯魚  

続き

大きい水槽
ネオンテトラ20匹・青コリ1匹・アカヒレ1匹
小さい水槽
オトシン1匹・ミナミヌマエビ5尾

さてここから何を追加していくか・・・
あちこちのペットショップを見て回って決めたのが
ラミノーズテトラ!
顔が赤くネオンテトラより大型なサイズで可愛い(笑)10匹
続き_a0168837_19393432.jpg


掃除残し 茶苔が・・・
それとコリドラス!
最初に目をつけていたのは、コリドラスジュリー!2匹
続き_a0168837_19434050.jpg

コリドラスステルバイ2匹
続き_a0168837_19475560.jpg

コリドラスアークアタス1匹 衝動買い!?
続き_a0168837_19493923.jpg

数週間後・・・
続き_a0168837_19595144.jpg

仲良く餌を食べてます(笑)

そして、ここのボス!?青コリ
続き_a0168837_20122757.jpg

お供を従えて(笑)

続き_a0168837_2016452.jpg

ナウシカにでてきそうな・・・オーム・・・
コリドラスは臆病で特にボスは一番臆病・・・近づいたり近くで動くだけで逃げてしましまう・・・
それと、ミナミヌマエビ10尾追加

続き_a0168837_2113364.jpg


現在こんな感じです。

小さい水槽のほうはまた次回・・・

# by yanayagi | 2015-02-16 21:03 | 熱帯魚  

ポチっと

これは昨日の続きなんですが
30㎝水槽の熱帯魚たちも大きく育ち、過密気味?になったのか
水換えをしても濁りが目立つようになり
大きいのが欲しいなぁ~~~~と・・・
巨匠の許可を取り、ポチっと(笑)
店頭での購入も考えたが値段が・・・倍まではいかないが・・・たかーーい!
&欲しい水槽がなかったのでポチっと

開封時の写真撮り忘れました(´ヘ`;)
水槽はコトブキの60×45×45の60ワイド水槽110L
専用台
外部フィルター
ポチっと_a0168837_18445620.jpg
もう一つ下の2215のしようとしたが、余裕のあるほうがいいだろうと2217で

床はコリドラス&掃除のことを考え粒の大きい砂9L
ポチっと_a0168837_19234841.jpg
バケツに入れ水洗い
ポチっと_a0168837_19284233.jpg
ポチっと_a0168837_19341618.jpg
ポチっと_a0168837_19354671.jpg
これを三角定規でならし
砂の袋をひいて注水
ポチっと_a0168837_19411670.jpg
途中フィルターの準備
ポチっと_a0168837_19473124.jpg
ポチっと_a0168837_19474280.jpg
ろ材
ポチっと_a0168837_19480791.jpg
ポチっと_a0168837_19475866.jpg
メンテしやすいようにネットに入れてセット
ポチっと_a0168837_19481620.jpg
どれぐらい入るか分らなかったが、ギリ全部入っちゃいました(;・∀・)
水温計
ポチっと_a0168837_19520353.jpg
フィルターと水温計をセットし
バケツで9杯約90Lほど入れてフィルター作動

ポチっと_a0168837_20030727.jpg
小さい水槽を水換えした時にでた排水を種水として入れ
1週間ほど回す
流木などをバケツで水につけるのだが大きすぎて入らない・・・
生体導入前だからいいやと思い水槽にドボン!沈むのを待つ・・・
ポチっと_a0168837_20254009.jpg
2~3日で沈みだしてくれて一安心(^▽^;)アクも出なくてよかったー!
フィルターを回して1週間パイロットフィッシュとしてネオンテトラ10匹投入
水も水位線まで入れて約100L!
立ち上げから2週間一匹も脱落することなく、もう大丈夫かな・・・
もう数日様子をみて、小さい水槽から青コリ・ネオンテトラを移動

ポチっと_a0168837_20472278.jpg
広くなって気持ちよさそう♪

まだ続きますが今日はこれまで・・・




# by yanayagi | 2015-02-07 20:53 | 熱帯魚  

再熱

昨年の秋頃から金魚を飼い始め
沸々と熱が……
外に7~8年ほどほったらかしにた30㎝水槽
使えなかったら諦めようと思ってたが
水を入れてみたら漏れない…………使える!!
アカヒレに頑張ってもらい水を立ち上げ
ネオンテトラ10匹 青コリ1匹 オトシン1匹 ミナミヌマエビ5匹 アカヒレ1匹
再熱_a0168837_23251939.jpg

再熱_a0168837_23151014.jpg

再熱_a0168837_23165666.jpg


順調に育ち?育ちすぎて?(笑)狭くなった水槽
次は更なる進化を……

# by yanayagi | 2015-02-06 22:01 | 熱帯魚